スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年08月11日

オリンピックの影で

オリンピックもいよいよ佳境ですね。

さて、そんな日本人大活躍の最中、消費税の増税法案が昨日の参議院本会議で可決され成立しました。

これにより消費税率は2014年4月に8%、2015年10月に10%と2段階で引き上げになります。

中小企業にとってはシステムやレジなどの対応にコストがかかることは確実ですし、そもそも増税分をきちんと価格に転嫁できるのかという問題があります。

私のお客様の中にも価格転嫁が難しいお客様がおられ頭を痛めておられますが、2014年の4月以降は増税前の駆け込み需要の反動により景気そのものが悪化する懸念があります。

さらに消費税増税以前に金融円滑化法が2013年3月末で切れることから資金繰りに行き詰まる中小企業の増加が予想されています。

マクロ景気も既に悪化の傾向を見せつつありますが、こうした際に必要なことは先々を見据えた必要資金を確保することです。

そういった意味において今のうちに外部の専門家を活用し、対策を行っていく必要があるのではないかと思います。

  


Posted by 税理士細川誠哉 at 15:00Comments(0)ビジネス