スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年05月15日

唐揚げサイコロステーキ定食

今日のお昼はヨドバシカメラ博多店の4Fで唐揚げサイコロステーキ定食ですicon28



ボリューム満点で780円。

なかなか良かったです。

ご馳走様でしたface02
  


Posted by 税理士細川誠哉 at 13:25Comments(0)

2012年05月14日

扇風機

当事務所にはエアコンが1台あるのですが、もともと備え付けてあったもので部屋の広さに比べてパワーが今一つicon15

事務所は日当たりも良いため部屋全体が冷えるまでにはかなり時間がかかってしまいますface11

そこで今年は節電対策も兼ねて扇風機を購入することにしましたicon23

↓が昨日購入した扇風機です。



昨年は開業準備のため暑い中作業をしていましたが、今年はこれで少しはマシになりそう?ですface02
  


Posted by 税理士細川誠哉 at 11:55Comments(0)その他

2012年05月13日

母の日

今日は母の日ですねicon12

事務所で仕事をした帰りに博多阪急でお花を買ってプレゼントしましたicon27



ただ、本当のプレゼントは早く事務所を軌道に乗せて安心させることなんですけどねface11

母に本当のプレゼントを贈るため明日も頑張るぞicon16
  


Posted by 税理士細川誠哉 at 19:59Comments(0)その他

2012年05月12日

初期投資

当事務所は起業支援に力を入れていますが、新規開業にはある程度のお金がかかりますよね。

税理士は労働集約的な仕事ですので比較的開業資金がかからない業種なのですが、業種によっては最初からある程度お金がかかるケースも珍しくありません。

今週号の週刊ダイヤモンドは起業についての特集なのですが、その中で最初はお金をかけるなという記事があります。

ビジネスが順調に立ち上がれば問題ないのですが、起業してみると当初想定していなかった事が起こったり、想定外の支出があったりします。

投資は回収してこそ意味があるものですから、最初に多額の投資をしてしまって回収に時間がかかると金銭的にも精神的にもきつくなります。

昨日、パナソニックが7,000億円を超える赤字の見通しを発表していますが、この赤字は投資額を回収できないために発生したものです。

投資額をコントロールすることがいかに大事かわかりますよね。

私もこれから色々と投資をしていかなければならないのですが、身の丈にあった投資をするよう心掛けたいと思います。

  


Posted by 税理士細川誠哉 at 17:50Comments(0)ビジネス

2012年05月11日

適用額明細書

平成23年4月1日以後終了事業年度から法人が租税特別措置法の適用を受ける場合に適用額明細書の添付が義務付けられています。

顧問税理士の方のおられる会社の方は問題ないと思うのですが、自社で申告書を作成しておられるケース等の場合には適用額明細書の添付を失念してしまうケースもあるかと思います。

特に中小企業の軽減税率(年800万円以下の所得金額について適用される税率)の適用を受けるためにはこの適用額明細書の添付が必要になりますのでご注意下さい。

適用額明細書の提出期限は法人の確定申告書の提出期限と同様ですので念のため。
  


Posted by 税理士細川誠哉 at 10:36Comments(0)税務

2012年05月10日

カレーとナン

きょうのお昼はヨドバシカメラ博多店の4階のインド料理店でカレーとナンのランチセットです。



ボリュームもちょうどよく美味しかったですよ。

ご馳走様でしたface02
  


Posted by 税理士細川誠哉 at 19:20Comments(0)

2012年05月09日

ラーメン

今日のお昼は横浜家系の豚骨醤油ラーメンでしたicon171




ライスが無料なのですが、カロリーを考えてほうれん草ラーメンのみにしました。

豚骨醤油なのですが、以外に薄味で美味しかったですよ。

ご馳走様でしたface02
  


Posted by 税理士細川誠哉 at 17:48Comments(0)

2012年05月09日

合間に

前のアポイントが早く終わり、次のアポイントまでちょっと時間が空いてしまったという経験はビジネスマンの方であれば皆さんお持ちだと思います。

昨日の私がまさにこれface07

次のアポイントまで1時間弱時間が空いてしまったためコーヒーショップで時間をつぶすことになったのですが、逆に細切れ時間なのでちょっとした仕事をするのには丁度よい時間ですね。

昨日は個人的な資料の作成のためにその空いた時間を充てたのですが、時間が短いことでかえって集中できます。

事務所で同じような作業をすると捗らないことがあるのですがface11、時間が限られているために思った以上に作業が進みました。

当然のことですが、お客様に関する資料は誰が見ているかわからないような場所で開くことはありませんし、作業することもありません。

元銀行マンですからね。

とはいえ、これからも細切れ時間をうまく使って効率よく作業を行っていきたいと思います。

今日も一日頑張るぞicon16




  


Posted by 税理士細川誠哉 at 08:11Comments(0)ビジネス

2012年05月08日

mixiにて

最近はFace Bookや他のSNSに押されてmixiは苦戦していますが、mixiで以前足跡を残していた方からメッセージが来てマイミクになりました。

その後、何度かメッセージをやりとりしていると偶然にもすぐ近くにお住まいの方だとわかり、一度お会いして食事することになりました。

私は仕事上でSNSを使いこなしているとは言い難い(というよりも使っていない)のですが、このようなこともあるんですね。

ビジネスになるかどうかはわかりませんが、これも何かのご縁だと思いますので大事にしたいと思います。
  


Posted by 税理士細川誠哉 at 09:45Comments(0)ビジネス

2012年05月07日

贈り物

先日会食させていただいた某マザーズ上場企業のCFOの方から本をいただきましたface02

この方とはとあるご縁から何度か会食icon28させていただいているのですが、非常にアグレッシブな方でお会いさせていただくとこちらもパワーをいただくことができますねicon12

独立してから私自身色々と方向性を模索し続けていますが、最近になって何となくではありますがどの方向に進んだら良いのかが見えてきたような気がしています。

恐らくこのCFOの方も会話の中から私の今の考えを感じとられてこの本をプレゼントして下さったのだと思います。

私自身、あまり他人に書籍を薦めたりプレゼントをしたりすることはなかったのですが、自分自身がしていただいて嬉しいことは他の方にとっても嬉しいことだと思いますので、このCFOの方を見習って邁進していきたいと思いますicon16
  


Posted by 税理士細川誠哉 at 10:12Comments(0)その他

2012年05月06日

Let's Note

私はここ数年、仕事ではPanasonicのLet's Noteを使用しています。

税理士の場合、お客様のところで打ち合わせや作業をさせていただくことが多いためノートPCを使用している方が多いかと思いますが、私がLet's Noteを使用している理由は軽さと丈夫なところです。

今のノートPCはB5サイズのものですが、以前はA4サイズのものを使用していました。

Let's Noteは他のノートPCに比べると値段は高いので購入する際にはちょっと躊躇してしまうところがありますが、私にとってはSHARPの電卓と同様、ないと仕事にならない必需品です。

事務所での作業用には別のメーカーのPCも使用しているのですが、やはり使い慣れたLet's Noteの方が作業がはかどりますね。

海外メーカーの安価なノートPCもありますが、Panasonicが生産を中止しない限り、これからもノートPCとしてはLet's Noteを使用したいと思います。
  


Posted by 税理士細川誠哉 at 20:23Comments(0)ビジネス

2012年05月06日

フカヒレ入り焼きそば

今日のお昼はゴールデンウィーク最終日ということもあってちょっとリッチにフカヒレ入り焼きそばです。



美味しかったのですが、ちょっとボリュームが少なかったですね。

ご馳走様でしたface02
  


Posted by 税理士細川誠哉 at 14:22Comments(0)

2012年05月05日

AKBカフェ

ゴールンウィークも残すところあと少しになりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて私は昨日、一昨日と東京で仕事だったのですが、今日は天気も良いので業務用のノートPCを買うために秋葉原へ行ってきましたicon150

買い物に行く前にネットで検索してから出かけていますので、早々にお目当てのノートPCを購入した後、秋葉原駅に向かうと大名にもあるAKBカフェに行列している人々が目に入りましたface05



私は行列してまで何かを見たり食べたりすることがあまり好きではないので、すごいなと感心しつつその場を通り過ぎたのですが、ファンの方は凄いですねface08

個人的にはそのとなりにあったガンダムカフェの方に魅力を感じたのですが、話のネタに一度ぐらい行ってみても良いのかもしれませんね。

ただ、職業柄、中に入ると1日の売上はいくらぐらいなんだろうと客単価、回転率、来店客数などに目が行ってしまうと思いますが...face11
  


Posted by 税理士細川誠哉 at 16:09Comments(0)その他

2012年05月04日

通信と通学

資格取得を目指す際に通信講座にするか通学講座にするか迷われることがあるかと思います。

社会人の場合には時間的な事情や地理的な事情から通信講座を選択される方も多いかと思います。

どちらが向いているのか(資格試験に合格し易いのか)という点に関しては個人差があると思いますが、基本的には通学講座の方が良いと思います。

その理由は、通学することによって強制的に勉強する環境を確保できるからです。

少なくとも通学すれば必然的に講義時間は勉強することになるため、一定の学習時間(もちろん講義中に寝ていないことが前提ですが)が確保できますが、通信講座の場合には受講を強制されることはない(やる・やらないは本人次第)ため、よほど意思の強い方でないと挫折してしまうのではないでしょうか。

もちろん、通学講座の場合でも仕事等で都合がつかず欠席する日が続くことによって挫折してしまうことがありますが、講義についていきさえすればある程度の力はつくと思います。

学生時代に進研ゼミやZ会等の通信講座を受講したが、あまり出した経験がないという方はできるだけ通学講座を受講することをお勧めします。

かくいう私も通信講座を受講した経験がありますが、ほとんど提出したことがありませんface12

資格試験は仕事と同じで結果を出さないとあまり評価されることはありませんので、ご自身が通信・通学(独学という方もいらっしゃるかもしれませんが、私は通信と同じカテゴリーだと思います。)のどちらに向いているのか考えた上で選択してみると良いかと思います。
  


Posted by 税理士細川誠哉 at 13:45Comments(0)その他

2012年05月03日

絶対に失敗しない方法

ゴールデンウィークも後半線ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

突然ですが、どんなことであっても絶対に失敗しない方法があります。

ご存じでしょうか?

そんなのある訳がないと思われた方は、発想を柔軟にしてもう一度考えてみて下さいね。

クイズではありませんので、答えを書いてしまいますが、それは「何もしないこと」です。

何もしなければ絶対に失敗することはありません。ただし、成功することもないと思います

私も以前は失敗しない方法を模索しているような時期がありましたが、今は全く逆の考えでして、思い立ったが吉日ということでとりあえず動くようにしていますicon16

税理士業界は特にそうだと思いますが、士業は実は一般に時代の流れについていっていないガラパゴスのような業界です。

今の時代はスピードが速く、何もしないでいるとあっという間に取り残されてしまいますので、次に何をしようかということをあれこれと考えつつ、ゴールデンウィーク後半を過ごしたいと思います。
  


Posted by 税理士細川誠哉 at 10:40Comments(0)ビジネス

2012年05月02日

シュミレーション

ビジネスシーンでは、事業計画、不動産投資、M&A、節税対策など、事前にシュミレーションを必要とする事象が多いと思います。

シュミレーションの一番怖いところは前提条件をちょっと変えるだけで結果が大きく変わってくるケースが多いことです。

例えば事業計画を策定する際に売上の伸び率を1%変えるだけで結果はかなり変わってくると思いますし、不動産投資で空室率を変えれば利回りが大きく変わってきます。

シュミレーションを行う際に最も大切なことは、客観的(シュミレーション時点で最も可能性が高い)な数字を使用することです。

また、変数が多いとシュミレーションが複雑になりすぎる傾向がありますので、極力変数を減らすことも大事だと思います。

場合によっては、楽観的なシナリオ、通常のシナリオ、ワーストケースと3種類のシュミレーションを行うことも必要かもしれません。

ビジネスを行う上でシュミレーションは非常に重要だと思いますので、できるだけ客観的に行うように努めて下さい。
  


Posted by 税理士細川誠哉 at 09:25Comments(0)ビジネス

2012年05月01日

いざ鎌倉

連休中に鎌倉へ行ってきましたicon147

鎌倉と言えば大仏ですので、まずは大仏のある高徳院へ。

ここは、鎌倉駅から歩くと30分前後かかるのですが、天気も良かったので歩いていくことにしました。



大仏はさすがに大きかったですが、背中が開いているのはご存じでしたか?



その後、鶴岡八幡宮まで徒歩で移動(約45分ぐらい)しました。



公暁が源実朝を暗殺した際に隠れていたといわれている大イチョウ(写真の左下あたりにありました)は今はありませんが、往事を偲びながら八幡宮に参拝し、その後鎌倉五山第一の建長寺へ。



建長寺は鎌倉幕府第5代執権の最明寺入道時頼が開基の臨済宗のお寺。

↓の写真は寺内にある庭園です。風情があってなかなか良かったですよicon97



十分リフレッシュできましたので、今日も一日頑張りたいと思いますicon16
  


Posted by 税理士細川誠哉 at 08:55Comments(0)その他